- 1.プチ移住インターン協賛企業
- 1.地域活性に関われる『栃本ふるさとプロジェクト』
- 2.大自然に触れながら仕事が出来る『PICA秩父』
- 3.ワーケーションの企画など秩父活性につながる『オフィスプラス』
- 4.自然が生み出す上質なワインのそばで働ける『秩父ファーマーズファクトリー』
- 5.秩父で起業して273年の超老舗『矢尾本店』
- 6.秩父で4つの道の駅を運営している『ちちぶ観光機構』


- 4.講師の紹介

松本芳行 氏(合同会社Bencher代表)
2020年の10月に秩父移住と同時に会社を設立し、秩父のダムの湖を利用して、カナディアンカヌーでの自然体感ツアーを主催されています。
つながるプロジェクト(松本氏のページ)でもご協力いただいており、詳しい経歴はそちらでもご確認いただけます。

吉田健一 氏(秩父まるごとジオパーク 推進協議会 上席推進員)
ガイドブック「秩父に息づく大地の歴史」の著者であり、誰もが先生と呼ぶジオのプロフェッショナル。
公立中学校・県立高等学校において長年教鞭をとり、その後県立自然史博物館主査、県立高校共闘・校長を歴任。
昭和59年に大野原の荒川右岸で地震が発見した「チチブクジラ」の化石が、平成28年3月に国の天然記念物に指定される。
イベント時の移住相談につきまして
「秩父までは遠くていけない…」や「オンラインじゃなくてオフラインで直接、移住相談やお話を聞きたい!」という方は、イベントと同時開催されています移住相談もご活用ください。