閉じる
  • 秩父市を知る
  • 「秩父の人」の声
  • 支援制度を知る
  • 住まい・仕事を探す
  • 秩父ファンクラブ
  • 移住の心得(Q&A)
  • お試し移住
イベント

夏が近づく”秩父”

みなさん、こんにちは。
秩父市移住相談センターのスタッフのFです。
7月に入り、暑い日が続き梅雨はどこへ・・と思っていたら、急にゲリラ豪雨や涼しくなっていましたね。秩父は1日を通し寒暖の差があると聞いていましたが、朝夕はとても過ごしやすかったです。

7月19・20日に秩父神社の摂社「日御碕宮」の例大祭であり、秩父地域を代表する夏祭りである「秩父川瀬祭」が行われます。
初の川瀬祭、めちゃ楽しみ(^^♪
日々、ワクワクしています。それは、町の中もお祭りに向け、傘鉾や屋台の準備、太鼓の練習の音色が聞こえています(^^♪
7月13日には、神輿巡行に出会うことができました!


秩父市お試し居住がある野坂町の夏祭り
団子坂をあがり西武秩父駅へ

大人神輿!わっしょいわっしょい🥁(キレのある掛け声(´∀`*)ポッ)

子供神輿!わっしょいわっしょい🥁(かわいい弾む掛け声!(^^)!)

西武秩父駅に近づくと・・・太鼓の音が🥁
秩父屋台囃子 ー 野坂町の小学生が披露・・愛くるしくも力強く、弾む音色(^^♪

勢ぞろい!迫力の1枚📷✨

秩父地域は、年間300以上のお祭りが行われると教えていただきました。お祭りの規模は、様々ですが人と人、地域の皆さんが大切に継承されているんだなと感じます。そして、観光で秩父に足を運んだ方や新たな暮らしを秩父で始めた方も一緒に交わり楽しむことができることも”すごいなぁ”と思います。 

                      

皆さんの表情がとても印象的でした!笑っている顔、勇ましい顔・・・そして、どことなくワクワク感が伝わってきました(^_-)-☆

もうすぐ、川瀬祭り!お天気になることを願って!

今日もたくさんの出会いに感謝!

お試し居住 移住体験ツアー
Copyright© City of CHICHIBU All Rights Reserved. 掲載記事、写真の無断転載を禁止します。
Copyright© City of CHICHIBU All Rights Reserved.
掲載記事、写真の無断転載を禁止します。